2008-01-01から1年間の記事一覧

サンタは来るかな?

年を重ねても、こども時代のように、クリスマスにやってくるサンタが待ちどうしい。 ふふ、もうサンタの友だちなので。 ここ2日、所用あって札幌にでる。 今日は、帰りに石狩浜へ。ビックホーンなので、冬の海を見る。 おじいさんが魚つりをしていて、カレイ…

自治体の明日のかたち

12/21札幌市の自治労会館で、政策提言自治体会議「小さな自治体のあり方検討プロジェクト」の主催による 公開フォーラムが行われた。同会議は自治体職員や研究者を中心に,自治政策や制度に関し提言と実践を行う。 http://www.seisaku-jichi.net/国の地方制度…

道新12/18珍鳥ナキイスカ松前で捕獲

こんなタイトルで環境省の委託捕獲調査に18年ぶりのイスカの捕獲が報じられた。 「松の実を主食とし、松ぼっくりをむくための特殊な交差したくちばしを持つ」と紹介されている。 長男が中一の終わりだったから、今から11年前になる。石狩の花川北の住宅地は…

群れでやってくる

小さな群れでやってくるコガラは飛行が上手。なぜか、窓にぶつかるのはシジュウガラ。 体型はシジュウガラがずんぐりむっくり。狭い場所では難しいのかもしれない。 つるバラの鉢を窓際に寄せてみた。鋼のような両足でひまわりを押さえて叩いている。 蝶ネク…

ここにも虫たちがいる

雪が止んで、小鳥たちが集まってくる。いたどりにも虫がいるらしく、 アカゲラが叩いている。カケスは北海道に留鳥として分布するミヤマカケス。 秋になるとどんぐりを好んで食べ、土の中にも蓄えるとか。この頃オンコの木の下を 掘っていたので、虫かなと思…

平成17年10月 糸井川から甲府へ

新日本海フェリーで小樽から新潟へ。隣町の柏崎は海沿いに広い町だ。 糸井川から姫川沿いを走る。その日の泊まりは白馬だったが、お店の人の お勧めだった。この辺りなら白馬がいいでしょうと。白馬には村が運営する白馬村観光局があって、 宿泊の予約も取れ…

昆虫を探す

アカシヤの木をアカゲラが叩く。木の皮が剥けているようで、乾いた音がする。 小さな虫がいたようです。小さく皮をはぎ捨てていく。見ていた限りで虫を食べたのは1度だけ。 大変です。弱った木も朽ちた木も小鳥たちを見ていると、大事なことがよく解ります。

営巣地は雪に覆われ

夏のあいだ山蝉たちは夜が開ける頃に鳴き交わして尻別川に飛び立っていった。 暫く、声を聞かなかったが、山蝉が鳴いている。こちらは布団の中で、ああ元気にしていると 思いながら、また寝てしまった。営巣地近くまで行ってみることにする。 急な斜面だが雪…

レストハウス横からナイタースキーをみる。

相方は羊蹄山麓商工会広域連携協議会の忘年会。今年もニセコのキートスで。今日の道新は 「ガイド中級に63人が合格」の見出しで2回目の羊蹄山麓観光ガイド検定試験の合格者を報じた。 広域商工会はこの他に「コロッケ街道」も手がけている。如何に連携し幅を…

さかさか 雪がふる

今日は、相方は休日。それでも、終日デスクワーク。 ニセコの加藤さんが立ち寄っていく。

りすのうり

どこからか不思議な声が聞こえてくる。 ぷぉ> ぷぉ >ぷぉ > 籠ったようで、膨らみのある なぜか、懐かしい 不思議な声だ。 声をたよりに探してみると、 我が家のリス君だった。 この懐かしい声は、森に入りどこからとも無く 聞こえて来る、小鳥の様にも思…

雪の結晶が見えるほど

雪がふんわり降ってくる。 手の平に乗るように、ゆっくりと。 手元の写真では、ことりたちの眼もぱっちりしているのだが、 如何せん、ブログには出ていないかも。 神戸では今紅葉の季節とか。私も忘れかけている今年の紅葉を載せてみる。 雪のさなかに。 2.3…

ことしも暖冬

きのうから雨。雪が溶け出して落ち葉が見え隠れする。 小鳥たちは雨にぬれながらバードテーブルにやってくる。 かなりぬれているが、きっと乾かすすべを知っているのであろう。 石狩にいる頃、オンコの垣根に小さく出入り口が出来て、中の 雪に囲まれたトン…

いすずビックホーンが不調

朝方、エンジンがかからない。先日、フロントガラスが割れていて、交換したのだが、 その時にオイルホンプが不調だと指摘されていた。 実はこのビックホーンは36万5000キロ走行している。途中でエンジントラブルがあって、 新しいエンジンを載せ変えている。…

土星の環

土星を見たいとwebをみる。http://www.astroarts.co.jp/special/2008saturn/index-j.shtml http://www.astroarts.co.jp/shop/category/starchart-j.shtml日時計のネックレスもよかったし、天文時計 アストロデアなんて星座盤が付いてる。 今は、こどもたちが…

西の空に

この間はオリオンが東に上がってきた所だった。 朝4時オリオンが西に。 その左下に、ずっと見たかったシリウスがあった。 一番好きな星である。

農協スーパー

喜茂別の町からスーパーが1件道路拡幅に伴って閉店。町に1件になった農協スーパーは以前より品揃えは良くなってきた。 小さなチカを天ぷらように買う。野菜ときのこと合わせて天ぷらにする。 50匹程のチカにメスは1匹、後はオスだった。ニシンが来なくなった…

久しぶりに昴を見る

今日は満天の星になった。裏の畑にたぬきの足跡があって、それを伝って星を見る。 カシオペアを起点に右端がオリオン、牡牛座の星雲昴がはっきり。ぎょしゃのカペラ、 アンドロメダ、はくちょう、天の川もかかっている。 星の写真を撮っていないので、夜空の…

ひと時朝日が差す

新聞配達が6時30分。朝日が差して来たので、カメラを持って外にでる。 除雪車があちこちで動いている。 置き忘れた小学校の机が4つ。 羊のようです。

うさぎたち

4匹のうさぎたちは元気に暮らしているが、敷き藁が無くなってしまった。 ずっとお世話になっている石狩の牧場まで、午後から出かける。 うさぎに一番いいのが2番草とかみんな教えていただいた。今日は麦わら。黄金いろに輝いている。 穂も入っていてぱりぱり…

届いたものの中にこんな1枚がありました。

リメイク材として出品されたものの中に子供の着物が3点入っていました。 小夜着ですがとても小さな新生児が退院する時に着るのに相応しい1点でした。我が家のお人形で、サンタクロースが15年程前に持って来てくれたものですが、 いつの間にか冬用の衣装が無…

ベランダに集まってくる。

急に寒くなって来たので、バードテーブルをだす。石狩では渡り鳥が多かったので、飛来する鳥たちの数も多かった。 3個のバードテーブルとリンゴを毎日刺すのが日課だったが、ここでは留鳥が主なので、1個。今日は、アカゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラ、雀…

でも、あたたか。

久しぶりに雪になった。でもあたたかなので、 融けるのではないだろうか。ひょんなことから、ヤフオクで着物を買った。黒着物86枚というのだ。 積み上げられた黒の着物は微妙に染め色が違う。全てが喪服なのかと尋ねてみると、 母たちが、入学式、卒業式に着…

囲い木を買いに京極町へ

山頂には雪が降り積んで来たが、喜茂別ではアスパラがまだ青青している。 尻別岳の山頂付近には標高が低いので、樹氷のような木々が見える。 ようてい森林組合は昭和17年設立、平成13年には京極町、倶知安町、留寿都村の森林組合が合併して現在に至っている…

例年通りに

冬囲いはいつもこの時期になる。他のお宅では2週間ほど早いのだが、仕事に追われ、 雪になったり、手がかじかむこんな季節にすることになる。 今年は途中から雨になったが気温は温かでなんとかなると、仕事をするうちに晴れ間になった。 石狩では根曲がり竹…

10/12熱田神宮

”おくの細道”の終わりは熱田神宮であったと思ってきた。数年前ユーノスで新潟から、糸魚川を抜け、姫川沿いから甲州街道、東京、 鎌倉、箱根、霧ヶ峰、三島、名古屋、舞鶴、小樽の一人旅をしたことがあった。思いのままにゆく旅の楽しさをこの時に知った。 …

完了

この頃、領収書が無くなる事故があるので、今日の町民税道民税納付完了を記録する。 担当は課長。 ぬいぐるみではありません。8歳になるkiel. 夜、雪になった。でも、すぐ融けそうなみぞれ雪。

悪魔の手かしら

仕事をしている時から、写真がある日変わっていることがあった。無論、データ名や日付けは同じだが、 あちこちに手が入って、せっかくのおばあさんの目が小さく消えるようになっていたり。 本当は、もっとすばらしいゴヤの絵のような迫力があったのだが。 イ…

10月は駆け足で

10月17日畑では収穫の後、春を待つ秋起こしが行われている。 10月21日お台所から見えるアカシアもだいぶ散ってしまった。 10月23日銀杏の黄葉、ドウダンツツジの紅葉。 咲き忘れていたようにオールドローズが咲く。 1850年作出、ソンフロイユ、クライミング…

第2農場

イギリスのエコビレッジからビザ切れのため一時帰国した純科さんが、永田さんの所に奇遇している。 昨日はその報告会があり、私たちも参加した。 彼女の帰る話がいつのまにか、第2農場構想に展開し、今日は喜茂別ツアーに4人が来訪した。 比羅岡、知来別、御…