ジィジィ.....喜茂別比羅岡の山蝉〜ヤマセミが鳴く


鳴き声は随分前から聞こえていたのだが、ハギマシコ、オオマシコ、ベニマシコ、ベニヒワたちの飛来で家に閉じこもりがちだった。
彼らが去って、実に静か。
ジィジィ......山蝉〜ヤマセミが鳴く。外に出て見ると、家の前の白樺の木にいる。2羽、ちょっと太ったような気がするが。
目名川に沿って飛び立ったので、近くを歩いて見る。





[


i-photoの編集調整が効かなくなった。
色が出過ぎたり、かすれたり、、、、編集にすると写真が消える?
本当は空の色を落としたいが。


追記
実際はこの色に近い。

私の写真は芸術性よりは確認用なので、実際の色重視。少し落としすぎのきらいもあるが。
彩度調整覚えました。ダンケ


京極町北岡


昨日夕焼けがきれいでピンクのなんとも言えない色だったのだが、5分遅かった。
着いた時には、想定外の色、、、

でも、それはそれで面白い。雪とも思えぬ色だけれど。
しかし、色を乗せたようにも思う????
困難も課題とすればまた手法は見つかる。




この色に近い。彩度が極端にぶれていた。
これでも、充分に美しい。


彩度を下げると夕やけがとんでしまう。
想像力で雪の色を灰色に。


夕やけが小さくなってしまうが、境界線を落とすと近くなる、、、、